2013年8月5日月曜日

8月5日予想

作図の練習でみてみましたが・・;ちょと危ない。




館野、輪島とも相当温位350kの空気塊は10000m以上上昇することがわかります。
500hPaの温度変化は小さいので、925hPa350kを中心に見ればよいと思います。


8421




925hPaの相当温位に850hPaの温度を重ねました。
850hPa18℃の飽和相当温位は350kです。925hPaの相当温位が350k以上で不安定になります。
ピンクに着色した部分が不安定な所です。
長野県北部の表現はありませんが850hPaの温度を19℃(飽和相当温位354k)としたためです。
925hPaの相当温位352k程度に計算されていますから表現していると考えてもよさそうです。

856



紀伊半島にかかる不安定域は南風によって内陸に吹き付けていると考えることができると思いますが、実況を確認する努力をすべきだと思います。
能登半島に18℃域が予想されています。
ここで湿度100%なって西から供給される暖湿が上昇していると考えます。
栃木から茨木の不安定は過大のようです。
伊豆の不安定ですが、伊豆は外すことが多いと思います。
しかし、伊豆諸島のエコーの動向は注意すべきです。

859


エコー域は風が南や南西風であることを考えると適当だと思います。
関東は南西風で箱根超えのフェーンによって昇温すると考えられますので、850hPaの温度の昇温が少し甘いのかもしれません。

512


静岡のエコーは取れないようです。
静岡は実況(地上相当温位等)監視頑張ってください。
富士山や河口湖の実況にも気を配れば実力がついてくると思います。

515


栃木、茨城で相当温位が高くなっています。
ガサネタと切り捨ててよいか不安です。
ちょっと心配な予想です。
あとでFXJPを見てもらいます。

518


12時から15時のつながりが不自然でしたが、15時から18時は不自然ではなく海上入り込んでいるのかもしれません。
この時点では、新しい資料を見ているはずです。

521


不安定は予想されていますが、水蒸気の供給もとは無いように見えます・・関東は一旦小康状態なような気がします。

FXJP
59

521

関東の高相等温位は大陸から運ばれているのかもしれません。
日中の昇温も加わっていますので・・
九州で降らせているものが接近しています。心配ですね。

69


九州で降らせたものは南下しますが・・よりグレードの高い暖湿が日本海に入ってきます。
621


動きは遅いですが・・非常に心配です。





0 件のコメント:

コメントを投稿