2020年9月27日日曜日

NHK今日のねつ造_NHKおはよう日本シリーズ

 2020年09月25日から27日

面白くないけど

27日

まず、ウェザーマップの山神

ねつ造の前に
高知県記録的短時間大雨情報
5時20分高知県で記録的短時間大雨 室戸市付近で120ミリ以上
2020-09-25 06:10:16+09
土砂災害警戒情報
高知地方気象台
高知県土砂災害警戒情報
<概況> 降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。
 <とるべき処置> 避難が必要となる危険な状況となっています【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】。
崖の近くなど土砂災害の発生しやすい地区にお住いの方は、早めの避難を心がけるとともに市町村から発表される避難勧告などの情報に注意してください。

山神これを見せて
記録的短時間大雨情報
土砂災害警戒情報を伝えない
反社会的な会社だとおもいます
ウェザーマップなんの会社だ?
ねつ造
今日とは09月25日

予想は
10mの予想も出ていません

ねつ造ですよ

檜山と桑子の猿芝居ねつ造コンビ
明日とは09月26日
10mも予想されていないです
ついで


予想天気図あることを相変わらず伝えない
北日本総雨量が多くなる・・?
予想図を見ていないですね

細かいことは省略しますが非常に危険な予想です
結果は
岩手県に土砂災害警戒情報が発表されました
情報名称土砂災害警戒情報
発表時刻2020-09-25 19:45:25+09
標題岩手県土砂災害警戒情報
見出し文<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況です。<とるべき措置>避難が必要となる危険な状況となっています【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】。崖の近くや谷の出口など土砂災害警戒区域等にお住まいの方は、市町村から発令される避難勧告などの情報に留意し、少しでも安全な場所への速やかな避難を心がけてください。
編集官署名盛岡地方気象台
発表官署名岩手県 盛岡地方気象台

予想図見ないし、見てもわからないですよ檜山
NHKおはよう日本
無責任すぎますよ
インチキ男ですよ檜山

発雷確率ねつ造して気象状況を説明しない
NHKのヨホウシみんなそうですよ

26日と27日
雷だけ雷マークでつぶれてどどこで発雷しているのかわからない

赤丸はレーダーで観測していないところでどうやって雷を観測しているんだ・・?
ふざけるなよNHK
佐藤も斉田もやっていたな

少なくなくとも2系列あることがわかる
表現じゃあないと防災情報にならないです
適当に雷マークを付けて雨雲を潰しているって感じ
さて、風
今日とは09月26日

細かいことはよいですねねつ造ですよ
ねつ造を見せて風が吹く
NHKが視聴者・国民をだましています

09月27日
これはついで
石橋と南のねつ造コンビ
石橋は「曇り」を消している

今日とは09月27日

こんなことやって


台風になることを予想されていることを伝えない
インチキだよこいつら

















0 件のコメント:

コメントを投稿