2020年8月10日月曜日

NHK今日の捏造2020年08月08日09日_N7_風

08日のNHK_NEWS7


このように降水と風とで擾乱(台風)の位置関係は分かりやすい。
自分の所でリアルタイムの風向変化により雨の降り方がどうなるかある程度推測できるだろう。
高潮が心配ならその時刻も推測できる。
しかし、風速の予想はねつ造で、ねつ造を見せてNHKは風が吹くと説明していることになる
これらの図のなかで沖縄最接近は15時だと思う

明日とは2020年08月09日のこと
予想図はイニシャルは違うがその違いを気にするほどでもない

台風の中心はほとんど沖縄の西とNHKとあっているが10メートル以上の風の予想は出ていない
実際のアメダスによる風は
予想よりは少し強い、南東風は当てています。
次の予想は08月09日15時925hPa(約800m位?)相当温位と風の予想
赤い四角を見ると

沖縄付近の標高800mで南東風60ノットが予想されているのかな・・?
普通の低気圧なら大抵地上ではこれほどの強風にはならないと判断することが多いが
台風は別、これで地上で風が吹かないとは言い切れません
警戒してもらうしかないとおもいます。

翌日08月09日のNEWS7


ここまで接近しても台風の雲を見せない、これでは台風の行き先にどんな雲や寒気があるのかわからないNHKは気象情報を隠している。
風と雨の予想を見せるが風はねつ造、この日はすぐに風を消す明日(08月10日)15時に九州北部で風が吹くと解説したと思うが風はねつ造
15時に着目したのは(本物の)予想図を見たのかもしれない?

08月09日18時雲の様子

雲を動画で流せば台風が順調に北上していることがわかる

さらに地上天気図
台風は前線にむかって北上していることがわかる
前線の北側には寒気があり、北海道の天気が心配兄なるので当然解説するべき事項
18時の天気図は使えないかもだが、15時の天気図や予想天気で必ず解説すべき

NHKは気象情報と言いながら気象情報を隠している
天気図は見せない、台風を中心とした雲は見せない動かさない
その上に、はねつ造して
視聴者を騙している
ふざけるな
糞NHKと思うのは私だけか・・?
こんなことは
個人ではできない
個人も含めたイカレカルト組織がねつ造してNHKがぐるになって国民を騙している


存在が気付かれても血を吸い続ける気持ちの悪い害虫どもと私は思う
吸血くそ銀バエというのは言い過ぎだろうか・・?









0 件のコメント:

コメントを投稿