2020年10月14日水曜日

NHK今日のねつ造_NHKおはよう日本たぬきシリーズ改め_NHKおはよう日本タヌタヌシリーズ(2)

 サボっていましたが

^^ ^^

NHKおはよう日本タヌキシリーズあらためNHKおはよう日本タヌタヌシリーズ(2)

いつもの

テヌキタヌキコンビ

10月12日放送

今日とは2020年10月12日のこと


18時から21時の実際の発雷確率
最高の確率は予想されていません
ねつ造です

たしか北海道では土砂災害警戒情報が発表されたと思います

羅臼町 2020-10-13 03:22:00+09 2020-10-13 06:40:00+09
13日ですから翌日ですね
確かめていませんけど
山神・檜山だからスルーでつたえていないでしょうね

10月14日放送
明日とは2020年10月15日のこと

風と風がぶつかって・・?
何をいっているのかわからない
天気図も予想天気図も見せないどんな現象かもわからない
全くの説明なし
予想図
10mの予想なんかありません
ねつ造です
10m以上の風予想して
風についてなんのコメントもない
ねつ造もやる気なしのちゃらんぽらん
テヌキタヌキの
テヌキ気象情報・・?
テヌキをこえてますね
「た」「ち」「つ」「て」「と」
「て」から3つあがって「た」だよな
テヌキじゃなくタヌキ気象情報
NHKおはよう日本タヌキ気象情報

10m以上の風を吹かせて風のコメントなしですよタヌキたち



余談ですが
余談1
熱低の影響もあるのでしょうね
これ単に風と風がぶつかってになってしまう
北に偏ったHで北東風この上に熱低の暖湿がかぶるイメージです


余談2
この日(2020年10月14日)北海道で雷雨があるとは伝えたが
天気図見せない
雲も見せない
高瀬
桑子お得意の情報泥棒

寒冷前線が通過するって気象庁の予報官が予想図書いたのに
説明なしですよ
受信料をつかって
税金で作った情報をNHKが盗んでドブにすてました
馬鹿野郎

0 件のコメント:

コメントを投稿