2024年5月6日月曜日

高層天気図2024年05月05日21時

850hPa最近の推移

700hPa最近の推移
500hPa最近の推移
300hPa最近の推移

MSM資料公開しています

https://drive.google.com/drive/folders/1N8-k-wOHZVcutbytSCnT61GWbx6r8MDs

地上天気図









レーダー実況


前日の地上予想

スタティックエネルギー & 水蒸気圧/気圧

館野(速報値による)

前日の予想
明日06日21時予想
水蒸気圧/気圧
水蒸気圧
気温・湿球温度


湿球温度は雪・雨判別に必要なものです

温位エマグラム https://tamatotora.blogspot.com/p/blog-page_27.html

湿球温度 https://tamatotora.blogspot.com/2020/01/blog-post.html

850hPa相当温位(スタティック)

********************************

FEFE19


参考
300&850hPa高層天気図

参考2
A:700hPa飽和相当温位
B:925hPa相当温位
A-Bがマイナスなら対流不安定
925hPaの339kのエリアは対流不安定と分かる
地上予想では寒フレ上で降水を計算している
実況は
1。地形的に暖湿の通りやすそうなところ(九州と島の間)で上がっているように見える
2。925hPaの不安定域の中心で上がっているように見える


3。南風(暖湿)にそって上がっている?

雷は無かったようです・・
発雷確率あたった
・・;
関東での経験とは違うなあ~

追伸
850hPa飽和相当温位339kが対流抑止したのかも・・?


















 

0 件のコメント:

コメントを投稿